日本で一番最初にできたコンビニエンスストアが春日井にあり
ずっと前から気になっていたこの看板見たことある人もいるかもしれません。
え、普通のココストアの看板だって?いや、よく見てください。もう少し下の方です。ほら「日本のコンビニエンスストア発祥の地」とあります。
え、コンビニエンスストア発祥の地?日本にこれだけたくさんのコンビニエンスストアがあるのにこんな田舎の街にこの春日井市にコンビニエンスストアを一番最初に出店したって本当なの?って思いますよね。
もしこれが本当だったらもう少し春日井市民のみなさんも自慢してもいいのではないでしょうか。だって日本でこれだけたくさんあるコンビニエンスストアの利便性をどこよりも早く知ってどこよりも早く取り入れた店が春日井市にあるのですよ。
ではちょっと覗いてみましょう。入口に行くとしっかりとコンビニエンスストア発祥の地の由来が書かれていました。
ココストア藤山台店日本のコンビニエンスストア発祥の地
~コンビニヘンスストアの歴史はココストアから始まり、そして今、新しコンビニエンスストアの未来がココストアから生まれる~と題してしっかりと記念碑に刻まれています。
これだけしっかりと書かれていたらウソではないでしょう。春日井市の高蔵寺ニュータウンにあるココストア藤山台店が日本のコンビニエンスストア発祥の地なのです。
セブンイレブンでもない、ファミリーマートでもないサークルKサンクスでもない、ココストアのしかも春日井市にある藤山台店が日本で一番最初にコンビニエンスストアを開き地元の人に愛されて今でもしっかりと営業しているのです。
なんとも春日井市民として誇らしいではありませんか!
ココストア藤山台店は1971年7月11日にコンビニエンスストア第1号店としてオープンしたそうです。
その後は酒類も販売するコンビニエンスストアとして発展し、今では惣菜やお弁当も店内で調理する形のコンビニエンスストアとして進化したそうです。
どうです、立派なものでしょう。春日井市民としてこのコンビニエンスストア発祥の地は何としてでもいつまでもいつまでも続けていってもらいたいものです。そして遠い未来にここがコンビニエンスストア発祥の地として重要文化財とってそこまでは大げさかな?
では店内などうなっているでしょうか。
日本のコンビニエンスストア第1号店の店内
店内はなんともいたって普通のコンビニエンスストアです。
差別化をはかるためにコンビニ業界はいろいろと特色を図っています。たとえばセブンイレブンでしたら独自ブランドセブン&アイの商品が高品質でコンビニとは思えない美味しさとして評判です。
また、サークルKサンクスなどはスイーツに力を入れていて、パティシエなどが脅威を感じるほど、その美味しさはお客さんに人気です。
では、ココストアは何に力を入れているのでしょう。それは看板にもありましたように、お弁当とお惣菜を調理してすぐできたてで提供してくれるサービスです。作ったばかりのお弁当は新鮮で温かくて他のコンビニ弁当の追随を許しません。
これからも日本のコンビニエンスストア発祥の地として末永く地元の人に愛されていってほしいと思います。
気になるかたは一度よってみてはいかがですか?
アクセス
ココストア藤山台店
住所:春日井市岩成台9丁目2番14
電話番号0568-91-0782
僕も行ったことあります。今テレビで東京のセブンイレブンって言ってました。3年前にココストアが出来てたのに……!
コメントありがとうございます。
そうですよね、異論はあるのかもしれませんが、ココストアだってコンビニですから取り上げられるのが公平だと思います。
でもこちらのページはGoogleの検索で「コンビニ発祥の地」で1ページ目に検索されます。
ですから多くの人がこのページを見て、「コンビニ発祥には諸説あってココストアのほうが歴史は古いんだな」と理解してもらえるのではないかなと思っています。
春日井のばあちゃんちらへんにあるって聞いて驚きました。
最近はファミマになっちゃうらしいですけど、それまで頑張ってほしいですね!
コメントありがとうございます。
そう、ココストアなくなっちゃいますね。
オリジナルな出来立て手作り弁当が美味しいコンビニエンスストアなのに、残念です。
日本で最初のコンビニだけは記念に残しておいて欲しいと思います。